top of page

KP:シナリオ「お前のケツ柔らかいな…、柔軟剤使った?」
KP:(これはひどい)
志楼:(ほんとひどい)
田神 省真:(なんでこんなになるまでry)
KP:あなた方の住む街、水杜市[ミナトシ]
KP:あなたがたは現在、友人である水杜神社の息子である薬研藤四郎の招待でこの神社に来ている。
KP:探索者同士は職質された仲らしいので、薬研が共通の知り合いだったのでしょう。
KP:今は夕方、花火大会の祭りには最適なコンディションである。
KP:祭りの会場となる場所には簡易照明が設置され、小さな街とは思えないほどの屋台が軒を連ね殺人的熱気が吹き付けてくる。
KP:境内では、土俵を仮設し、そこで力士による相撲が奉納されている。
KP:目の前で行われる過酷な相撲の様子が探索者達の目には映るだろう。もしかしたら始めてみた人には、印象深く残るかも知れない。
KP:この相撲は一般客も参加可能であり、何人かの力自慢の男たちが順番を待って並んでいるようだ。
KP:そんな祭りの境内の一角。
KP:あなた方を誘った薬研が、一人立っているのをあなた方は発見するだろう。
薬研藤四郎:「ちょいと遅くねえかい…あいつら」
田神 省真:「おーい、やげーん! お待たせ~」 のんびり手ぇ振りながら歩いてく
朝倉 耀:「やあ、支度をしていたら遅くなってね。待たせてしまってすまない、薬研、田神くん」反対側からまったり歩いてくる
薬研藤四郎:「来たかい、田神。朝倉。二人丁度たあおもしれえ」
田神 省真:「なんや朝倉さんも呼ばれとったんか。用事の内容想像もつかへんなぁ」
朝倉 耀:「なんだ、知らない仲じゃないだろ…?そうつれないこと言うなよ」
薬研藤四郎:「はは、用事ってほどじゃあねえんだがな。折角の祭りなんだ、楽しんでいってほしくてなあ……と、お前さんら知り合いだったか」
田神 省真:「顔見知りくらいやけどな。聞いてや薬研! このお巡りさんな、罪もない一般市民を雑に職質するんやで?」
薬研藤四郎:「ほう…?そいつぁ穏やかじゃあねえな?」
朝倉 耀:「ははは、道のど真ん中で人を殺しそうな表情でテコンドーしてる奴がいたら、声かけるだろ?」
薬研藤四郎:「そいつぁしょうがねえ…」
朝倉 耀:「ほらな」
薬研藤四郎:「場所なら境内貸してやるから、道中はやめな…お前さん、面も……なあ?」
田神 省真:「あれはほら、夜中で誰もいてへんからええかなーって……」
朝倉 耀:「やるなら、テコンドーっぽい格好したら不審がられないんじゃないか?俺の貸そうか?」

田神 省真:「二人とも酷い! 衣装は間に合ってます!!」
KP:あなたたちがそうして話している間にも人は増えていきます。祭り自体は相撲が変に目立つだけで、普通に賑わいを見せていますね。薬研は責任者として、友達待遇しがてらちょっとさぼって遊びたいってところでしょう。
KP:シークレットダイス
KP:シークレットダイス
KP:ふむ。
KP:どうしますか?なにか見たいものとかありますか?一般的な店は並んでますよ。
田神 省真:薬研になんでど真ん中で相撲なんか聞きたいかなぁ
朝倉 耀:じゃあ、いつの間にか買ったイカ焼きをもぐもぐしながら、その話に耳を傾けてます
田神 省真:「なぁなぁ、この祭りて相撲大事なん?」
田神 省真:チョコバナナ食べたいけど上手く出店に近づけない。

薬研藤四郎:「知らなかったか?ここらの「河童伝説」」
朝倉 耀:「河童?」
薬研藤四郎:「かつて水杜市近辺で河童が悪さをして暴れまわっててな。」
薬研藤四郎:「尻小玉を抜いちゃあ溺死させたり、肝を食べると言った悪行を重ねたらしい」
薬研藤四郎:「しかし、以外にも礼儀正しく、御辞儀をされると返礼せずにはいられない習性を持つらしいな
アイサツは大事、古事記にもそう記されている。」

田神 省真:「そらまた悪いカッパさんやなぁ」
朝倉 耀:「へぇ!随分とファンタスティックな話だね、それと相撲につながりが?」
研藤四郎:「だろう?だが、そんな悪いやつにも弱点はあってな。御辞儀をすると頭の皿の水が無くなり、いつもの怪力を発揮できなくなる。」
薬研藤四郎:「その習性を知る旅の聖徳太子が御辞儀をしたあと相撲で勝負をして見事下し退治した。」
薬研藤四郎:「これ以降、水杜神社では祭りを開き、力士による相撲を奉納している、ってわけだな」
薬研藤四郎:「ま、今じゃあ自由参加だがなあ」

朝倉 耀:「それはいいね!田神くんやってきなよ」
薬研藤四郎:「お?やるかい?」
田神 省真:「へぇ~、由緒正しい行事なんやなぁ、って俺?」
朝倉 耀:「君なら投げ飛ばせるんじゃないか?ぽ~いって」
田神 省真:「朝倉さんこそ向いてそうやないか」

KP:そうですね…えーここで
KP:聞き耳、振ってもらいましょうか
朝倉 耀:ccb<=70 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=70) → 71 → 失敗

田神 省真:CCB<=67 【 聞き耳 】
Cthulhu : (1D100<=67) → 89 → 失敗

KP:まじでか
朝倉 耀:でたな河童
田神 省真:よし
田神 省真:薬研には聞こえてるはずや!!

KP:では、あなたがたの耳に悲鳴が入ってくる。が、この人ごみの中で方角はわからない
朝倉 耀:「っ、悲鳴?」
KP:一緒に居る薬研は、神社を預かる身としての責任感からだろうか?ハッとした表情でそちらを見る。どうやら場所がわかったらしい
薬研藤四郎:「ちょいと行ってくる。あんたがたも来るかい?」
朝倉 耀:「あぁ、事件なら俺の出番だろう」きり
田神 省真:「力仕事なら協力するわ」 

薬研藤四郎:「頼むぜ?」
KP:では声の方角に向かうと、
KP:女性?いや、男性だろうか。
KP:一人の人が、うずくまっている
田神 省真:駆け寄って声かける
田神 省真:「大丈夫ですか?」

被害者:「ううううう…変な人に触られたよう…」
被害者:「おまわりさあん…」

朝倉 耀:[君、大丈夫かい?なにがあった」
被害者:「うわ暑そうな格好……じゃなくて、」
被害者:「誰かがぼくの、その」
被害者:「……だれかがボクのおしりを触ったんです!」

田神 省真:「痴漢か!!」
朝倉 耀:「痴漢か…?」ぐるっと周囲を見回して、不審な動きをしてる人はいませんかね
KP:いえ、周りは「痴漢?こわいわねえ」などといった人だかりができていますが、不審な動きは見当たりませんね
田神 省真:「姿は見てへんでも、逃げる人とか足音とかなかったか?」
被害者:「ううん……いち兄見た?」
付き添いの男性:「いえ、私も…」

KP:隣にいた男性に声をかけるも、わからないようですね
朝倉 耀:「そうですか…これだけの人ごみですからね、故意でない場合もあるが…故意だった場合は」目細め
付き添いの男性:「御覚悟案件ですな」
朝倉 耀:(暑そうって言われたから着替えよう…シュンッ)
田神 省真:「そちらお兄さん? こんだけ人おったら悪いのもまぎれてるし、気ぃつけてやってや」
朝倉 耀:「男性も狙われる可能性がありますからね、気をつけて」
付き添いの男性:「はい…すみません、なんだかお騒がせしてしまい…」
KP:シークレットダイス
KP:シークレットダイス
KP:そんな風に話しているとですね。
KP:田神さん。
田神 省真:はい?
KP:あなたはある違和感に気付きますね
KP:普段なら触られることの無いその領域に、他者が触った感触があるのだ。
KP:……これは痴漢行為では?
KP:言ったそばから…?
田神 省真:えっ
朝倉 耀:やだ、変態さん幅広すぎィww
KP:公共の面前で、しかも男の自分がという事実に一瞬羞恥と怒りを覚えるかもしれない。
KP:しかし。次の瞬間にはその感情は胡散霧消するだろう。
KP:あなたのお腹の奥、正確にはお臍の下あたりから急速にナニかが失われていく。
KP:その常在らざる感覚に、あなたは体中から活力が失われていくのを感じるだろう。

KP:あなたの意識が酩酊し漂っているその間に、下手人の姿はどこかへと逃げる。
KP:あまりの早業に他の朝倉、薬研は気づくことすらできないだろう。

KP:このような超常的現象に遭ってしまった田神さんはSANc
田神 省真:「な、ぅわ、え……?」 へたり
KP:0/1の正気度喪失。更に不可思議なことにPOWを1ポイント喪失する。
朝倉 耀:「え……た、田神くん!?」咄嗟に支え
田神 省真:CCB<=64 【 SANチェック 】
Cthulhu : (1D100<=64) → 37 → 成功
田神 省真:増えたばっかりのPOWが!

KP:素晴らしい。ではPOW-1ですね
KP:薬研は少し眼鏡を直しつつ、心配そうに見てきます
田神 省真:「尻触られて、したら腹からなんや抜ける感じ、した……」
薬研藤四郎:「大丈夫かい…ちょいと休もうか?」
朝倉 耀:「きっ…きみの尻を揉む勇者が!?君なら反射的にけり返しそうだが…抜ける感じ、というのは?」
朝倉 耀:垣根か階段に座らせてあげつつ

田神 省真:「うん……ほんまなんやろ。蹴る隙もなくへたってもうた。河童に尻子玉抜かれるってあんなんかなぁ?」
薬研藤四郎:「河童が本当にいちゃあたまったもんじゃあねえな…」
薬研藤四郎:「まあ、ちょいと気は淀んでるか……」ぽそりと呟きますね

朝倉 耀:「……いや、いるかもしれないね。この世には、知られざる裏側の世界もあることだし、ね」
朝倉 耀:「それで、他に体に変わったところはないのかい?大丈夫か?」

KP:そうですね
KP:あれほど輝いて見えた花火祭りの出し物や力士達によるデモンストレーションも色あせる。

KP:世界が色を失い、ただ一人取り残されたような錯覚を感じるでしょうね。
田神 省真:「うーん、いておかしい事もないような気も……」
田神 省真:「えっと、味気なくて、淋しい?感じが。気力持ってかれてるんかな」

朝倉 耀:「…ふむ、なら君の尻子玉、とりかえさないとな」
薬研藤四郎:「河童前提で動くのかい…」
朝倉 耀:「他になんて表現したらいいのか判らなかったんだよ…処女とか…?」
薬研藤四郎:「処女ってなあ……でもまあ、俺が招待しちまったんだ。付き合うさな」
薬研藤四郎:「っつっても、手掛かりあんのかい?」

朝倉 耀:「そうだ、薬研。尻子玉についてなんとなくは知ってるんだが、君は詳しくしっているだろう?教えてくれないか」
田神 省真:「こんなごっつい男捕まえて処女もクソもあるかい。お手伝い頼みます」 ぺこり
薬研藤四郎:「俺もそんな詳しくは…ただ、抜かれると腑抜けになっちまうって言うのと…」
薬研藤四郎:「河童が集めてて、人間老若男女問わずある。ただ、河童自身にゃあねえって話は聞いたな」

朝倉 耀:「ほぉ…河童が集めてる、ねぇ…」
朝倉 耀:周囲を見回して、同じ様にへたりこんでる人とかっていないですかね

KP:そうですね、めぼしでそうぞ
田神 省真:「今まで抜かれた分もあるんかな。持ち主がご存命やとええけど」
朝倉 耀:ccb<=78 目星
Cthulhu : (1D100<=78) → 51 → 成功

田神 省真:さっきの子は平気そう?
目星:成功:素晴らしい。では、先ほどの子も含め、何人か気分が悪くなっている子が見受けられますね
朝倉 耀:おっとー
朝倉 耀:「……なあさっきの子も、あっちのほうにも気分が悪そうな子がいる」2人に

薬研藤四郎:「……まじか」
田神 省真:「無差別か。本格的に追っかけなあかんみたいやな」
朝倉 耀:「といっても、この祭りの中をか…ううーん…」
薬研藤四郎:「つってもさっきの人たちも見てなかったし…追いかけるにもなあ…」
朝倉 耀:「きゅうりトラップでもつくってみるか??」
薬研藤四郎:「売ってねえぞ、きゅうりは…」
KP:えー
KP:河童(仮)を追うために、聞き込みをしても取り敢えず走り回っても何してもいいです
田神 省真:「被害者の位置をたどったら方向くらいはわからへんかな」
朝倉 耀:「好物で釣るのは無理か……なら、聞き込みをしつつ(遊びつつ)追ってみるか?」
田神 省真:「あ、河童やろ? 水ってどっち?」
薬研藤四郎:「岩礁はちょいと行ったところにあるが…あとは境内なら井戸かね」
薬研藤四郎:「まあ、(遊びつつ)追ったほうがいいかもな?たくさん集めちまえば気も緩むだろうよ」

田神 省真:「井戸からも上がってくるんやろか。まずは聞き込みかなぁ」
朝倉 耀:「水なら、ほら屋台にも金魚すくいとかヨーヨーとかあるし」わくわく
KP:では聞き込み(遊び)ますか?
朝倉 耀:まっする!
KP:基本なんでもありますなくても生やします!
田神 省真:「うん、真面目に働け警察官」 真顔
朝倉 耀:じゃあ金魚すくいとかいってみます?水と金魚(餌?)もありまするし
朝倉 耀:「んんっ、無論、大真面目だよ」きらきら

田神 省真:「……金魚とヨーヨーどっちから?」
朝倉 耀:「…無理はしないように、気分が悪くなったらお兄さんに言うんだよ?」と、田神を支えられるよう、横に並んで
朝倉 耀:いざ金魚??

KP:ではいざ金魚つりへ
KP:屋台の前に行くと、赤黒の以外にも生きのよさそうな金魚が泳いでいる
田神 省真:「うん、うん。涙でそうやけど遊びたいキモチもうちょい隠そうな?」
店の人:「お、お兄さんたち仲いいねえ…やってくかい?」
朝倉 耀:「やあお嬢さん、よろしく」とお金払い
田神 省真:「この元気ええヤツとれるんかな」 お金渡す
店の人:「はは、やってみな?」
KP:いってポイをくれますね
KP:えー…DEX*4で、金魚が取れたことにしましょうか
朝倉 耀:「ふふ……俺の技を見せるときがきたようだね…!」いざDEX!
朝倉 耀:ccb<=(12*4) 金魚オラァッ
Cthulhu : (1D100<=48) → 5 → 決定的成功/スペシャル

KP:ふぁ
朝倉 耀:ど  や
朝倉 耀:こんなとこで出さなくてもいいのにwwww

田神 省真:CCB<=35 【 DEX*4 】
Cthulhu : (1D100<=35) → 7 → スペシャル
田神 省真:成功やと!?

KP:君たちwwww
朝倉 耀:びちびちっ
店の人:「お…うまいじゃあないか!」
KP:生きの良い金魚が取れた!
朝倉 耀:やったね!!
KP:彼女は透明の袋に入れて渡してくれるね
朝倉 耀:「ふふ、帰ったら親友の墓前にでも供えましょうか…」
田神 省真:「かわええもんやなぁ」 いつもより味気ないけど悪い気はせぇへんな
薬研藤四郎:シークレットダイス
KP:ちなみに薬研は隣でポイ破いてますね
朝倉 耀:「…数匹あげようか?」袋にぎっちり金魚
薬研藤四郎:「…いいのかい?」
朝倉 耀:「うん、弟君たちにみせてあげなよ」といって分けてあげよう、いそいそ
KP:ぎっちりwww
田神 省真:「詰めすぎてかわいそうやしな」
KP:分けてもらうと嬉しそうにしますね
薬研藤四郎:「ありがとうな」
朝倉 耀:「そうだお嬢さん、ここいらで痴漢とかなかったかい?向こうで痴漢行為があってね、犯人を追ってるんだけど」
店の人:「痴漢?いやあ、知らないねえ。さっき向こうで騒ぎがあったのはそれ?…穏やかじゃないねえ」
店の人:「何かあったら見ておくようにはするよ」

田神 省真:「よろしくなぁ。結構被害が多いみたいやから」
店の人:「勿論。せっかくの祭りなんだからねえ」
朝倉 耀:「協力感謝するよ。さて、次いこうか」
薬研藤四郎:「どこ行くんだ?」
田神 省真:「次どこ行く?輪投げ?射的?」
朝倉 耀:「射的いいね!っんん…しゃ、射的の店主がなにかしってるかもしれないな」
田神 省真:「せやな、聞き込みのついでにワンゲームやな」 生ぬるく
KP:では射的の前に行くと、最新のゲームやらぬいぐるみやらがそろっていますね
店の人:「良いもんあるよーどうだい?一回5発まで!」
朝倉 耀:「どうせ狙うなら、いいものを狙いたいね。次のコスプレの小道具になりそうなのがいいな」お金払い
田神 省真:「おー、一回頼むわ」 ちゃりん
KP:射的は…ショットガンですかね。5回チャレンジできますので初期値成功を狙おう!
田神 省真:ショットガンならいける!
田神 省真:CCB<=30 【 ショットガン 】1
Cthulhu : (1D100<=30) → 43 → 失敗
田神 省真:CCB<=30 【 ショットガン 】2
Cthulhu : (1D100<=30) → 60 → 失敗
田神 省真:CCB<=30 【 ショットガン 】3
Cthulhu : (1D100<=30) → 37 → 失敗
田神 省真:CCB<=30 【 ショットガン 】4
Cthulhu : (1D100<=30) → 61 → 失敗
田神 省真:CCB<=30 【 ショットガン 】5
Cthulhu : (1D100<=30) → 92 → 失敗

朝倉 耀:いけてなかったwwww
KP:あらあ…
田神 省真:(しょんぼり)
朝倉 耀:CCB<=30 【 ショットガン 】1
Cthulhu : (1D100<=30) → 25 → 成功
朝倉 耀:CCB<=30 【 ショットガン 】2
Cthulhu : (1D100<=30) → 70 → 失敗
朝倉 耀:CCB<=30 【 ショットガン 】3
Cthulhu : (1D100<=30) → 97 → 致命的失敗
朝倉 耀:www
朝倉 耀:CCB<=30 【 ショットガン 】4
Cthulhu : (1D100<=30) → 67 → 失敗
朝倉 耀:CCB<=30 【 ショットガン 】5
Cthulhu : (1D100<=30) → 26 → 成功
朝倉 耀:どういうww 2回成功F1回…

KP:そうですねえ…じゃあ
KP:一つはコスプレできそうなのをゲット!
朝倉 耀:わあいなんだろー!
KP:しかしもう一つは…そうだな、
KP:「絶対呪われてるだろ」って言うようなこけし人形だ!
KP:このセッション中幸運-10で
朝倉 耀:「髪の毛伸びそうなんだけど…」
朝倉 耀:ぴぇ

KP:捨ててもいつの間にか戻ってくるぞ!
朝倉 耀:ひえええ田神くんあげるう!
薬研藤四郎:シークレットダイス
田神 省真:いるかぁあ!
KP:薬研は隣で人体図鑑と眼鏡ケースをとってホクホクしている
薬研藤四郎:「……どっちかいるか?」
田神 省真:薬研らしいなぁってほのぼのする。
朝倉 耀:「こけしやるよ」
田神 省真:「いや、俺はどっちも使わへん」
田神 省真:「おねーさん! さっきからこの辺で騒ぎおこってるやん? なんか見たりしてへんかな」

店の人:「騒ぎかい?そうさねえ…さっき落とし物がって声なら聴いたんだがね」
朝倉 耀:「…落し物?」
店の人:「届けられてるんじゃあないのかい?それ以外はこっちもうれしいことに忙しくてね」
薬研藤四郎:「遺失物なら、あと屋台数件行ったところにあるんで、覗いてみるかい」
朝倉 耀:「そうしようか、なにか掘り出し物があるかもしれないしな」
薬研藤四郎:「だな」
田神 省真:「いや掘り出したらあかんやろ。人のやで?」
田神 省真:「おおきにお姉さん。行ってみるわ」

朝倉 耀:「田神くんは真面目だねぇ~~」
店の人:「はいよ。またリベンジにきな」
KP:次はどうしますか?
KP:遊びは基本技能成長チャレンジがメインなのでどれだけやっても構いませんよ
KP:遺失物のテントに行きたくなるまで遊んでよいです
田神 省真:後ありそうなんは、形抜きとかヨーヨーつりとか、輪投げとか、くじ引き?
朝倉 耀:お祭り~~あとなにがあるのか
朝倉 耀:輪投げいきますかー!!
朝倉 耀:シュッシュッ

KP:おk!
田神 省真:よっしゃ輪投げやー!
朝倉 耀:田神くんの尻がほんとうに無事かまじまじと見おろしつつ、いこうかな
KP:投擲ですかね!
KP:まじまじとwwwwwwwww
店の人:「いらっしゃあい」
店の人:「やってくかい?」
店の人:「5回までチャレンジできるよ」

朝倉 耀:「こんばんわ、やっていくよ!」チャリーン
田神 省真:え、ズボン破れてんの?
KP:破れてないよwwwwwwwwwww
田神 省真:「よろしゅう」 ちゃりーん
田神 省真:あんま見るから不安になったやんか!

朝倉 耀:えぐれてないかなって
朝倉 耀:<●><●>

田神 省真:じつはな、真っ二つに……
朝倉 耀:アーーッ田神の尻が二つに!?!?
KP:店の前で尻めっちゃ見てるから「この人ら何…」って顔で見られるだろうね!
朝倉 耀:みられてる……じゃあ、ぽむっとお尻にさわろ…
田神 省真:「ひぎゃっ!?」
KP:店の人もびっくりしてます
田神 省真:MAキック宣言
KP:wいいけどもwww
朝倉 耀:「……田神君、固い…やわらかくない……」嫌そうに眉顰め(
朝倉 耀:しぬww回避回避ー!

田神 省真:「なにさらしとんねん!!」 ノックアウト攻撃ー
田神 省真:CBRB(101,85) MAキック
Cthulhu : (1d100<=101,85) → 81[成功,成功] → 成功

朝倉 耀:回避ー!
KP:くっそwwwwwwww
朝倉 耀:ccb<=75 回避
Cthulhu : (1D100<=75) → 54 → 成功

朝倉 耀:サッ!!!
KP:よけた!
田神 省真:2d6+1d4
Cthulhu : (2D6+1D4) → 6[1,5]+1[1] → 7

朝倉 耀:「ははっ遅い遅い!!」イナバウワー回避
田神 省真:そこそこの風圧
KP:目の前で男性同士の痴漢行為+喧嘩を見た店員はSANcです…
店の人:シークレットダイス
朝倉 耀:wwwww
KP:耐えた…
田神 省真:おねーさんが!?
朝倉 耀:意外と見慣れてる???
田神 省真:「ほんますんません。この人悪ふざけするんですわ」ぺこぺこ
朝倉 耀:「ははは、じゃあおねーさん輪投げするね!」
店の人:「…輪投げ…するかい?そっちのおにいさんはいれるより入れられる方が得意ってか…ははは」乾いた笑いでわっかをわたしてきますね
朝倉 耀:「…?なぁ田神くん、いれるより入れられる方が得意って、どういう意味だい?」首傾げ、裾くいくい
田神 省真:「はぁ!? アンタそのナリで本気か!?」 びっくり
朝倉 耀:「??なにかおかしいことをいったかい」輪を構えつつ
田神 省真:心が折れそうやから無心に輪を投げるー
KP:www投擲五回どうぞ!
田神 省真:CCB<=65 【 投擲 】1
Cthulhu : (1D100<=65) → 60 → 成功
田神 省真:CCB<=65 【 投擲 】2
Cthulhu : (1D100<=65) → 99 → 致命的失敗
田神 省真:CCB<=65 【 投擲 】3
Cthulhu : (1D100<=65) → 73 → 失敗
田神 省真:CCB<=65 【 投擲 】4
Cthulhu : (1D100<=65) → 25 → 成功
田神 省真:CCB<=65 【 投擲 】5
Cthulhu : (1D100<=65) → 41 → 成功

朝倉 耀:一回はふぁんぶるなぞ
KP:www
田神 省真:多分アレや。投げつけた。
朝倉 耀:CCB<=25 投擲1
Cthulhu : (1D100<=25) → 100 → 致命的失敗

KP:www
朝倉 耀:wwwwwww
朝倉 耀:CCB<=25 投擲2
Cthulhu : (1D100<=25) → 32 → 失敗
朝倉 耀:CCB<=25 投擲3
Cthulhu : (1D100<=25) → 39 → 失敗

田神 省真:さすが!!!
朝倉 耀:CCB<=25 投擲4
Cthulhu : (1D100<=25) → 3 → 決定的成功/スペシャル
朝倉 耀:????????
朝倉 耀:CCB<=25 投擲5
Cthulhu : (1D100<=25) → 17 → 成功

田神 省真:この人遊びすぎちゃうか?
KP:朝倉さんの成長がきもいwwwwwww
朝倉 耀:おかしいwwwww
KP:えーと…
KP:田神さんはそこそこの景品を貰えた!が、ぶん投げてしまったわっかがどこかすっとんでって怒られるかな
田神 省真:(ぺこぺこ)
KP:朝倉さんは投げたわっかが何故か跳ね返って来てダメージ!
KP:HP-1ですね
KP:しかし景品自体は素晴らしいものを貰えました
朝倉 耀:あうっ(べしーん)
薬研藤四郎:シークレットダイス
薬研藤四郎:「( ・´ー・`)」

田神 省真:どや顔!
KP:でっかいぬいぐるみ抱えてますね
KP:もう完全に遊んでます
朝倉 耀:[俺もいいものもらったよ」ライトセーバー構え
薬研藤四郎:「おお!……と、目的を忘れちまいそうになるな…」
田神 省真:「なかなか景品頑張ってんなぁ」 でかい水鉄砲構える
KP:ライトセーバーは日本刀技能で初期値15でいいですよ
朝倉 耀:やったー!w
KP:水鉄砲は…拳銃かな?
KP:ライトセーバー1d6くらいで
田神 省真:でかいライフル型のヤツは?
KP:水鉄砲……おおまけして1d4!
KP:水って地味に痛い!
田神 省真:やった!空気圧めいっぱいかけとこ
朝倉 耀:いたい
KP:ライフル型ならライフルでいいよ!
朝倉 耀:色々手に入れた…(一覧表みつつ)
KP:持ち物増えてくなあ…
朝倉 耀:(あと1箇所いきたみ)
KP:どうぞどうぞ
田神 省真:お祭りってそういうもんやで
朝倉 耀:どこいきまっしょう!
朝倉 耀:ゴリラと会話します??

KP:ゴリラいるのwwwww
田神 省真:ゴリラと力比べ?
KP:え…じゃあ、幸運で…
KP:どっちか成功したらゴリラがいます
田神 省真:CCB<=60 【 POW*5 】
Cthulhu : (1D100<=60) → 35 → 成功
田神 省真:(ドヤッ)

朝倉 耀:ccb<=(65-10) 幸運
Cthulhu : (1D100<=55) → 84 → 失敗
朝倉 耀:まあ、ゴリラ普通にいるよね

KP:でもじゃあ小さめの見世物ゴリラいました!!!!!!!!!
朝倉 耀:「あ、薬研ゴリラいるよゴリラ!…でもどうして檻の中にいるんだろう?この前会った人はスーツきて歩いてたのに」
田神 省真:ゴリラを見世物やと!?
ゴリラ:「うほうほ」
田神 省真:「なんで檻に入ってんのかな。マジックショー?」
KP:ゴリラ語で会話できます!!!
朝倉 耀:え、ゴリラ権無視ですよ…虐待かな…人種差別の人たちなんだろうか…
朝倉 耀:「なにか訳があるのかもしれないし、聞いてみようか」

田神 省真:「せやな、場合によってはゴリラに通報も必要や」
田神 省真:CCB<=11 【 その他の言語(ゴリラ語) 】
Cthulhu : (1D100<=11) → 56 → 失敗

朝倉 耀:CCB<=11 ウホホ
Cthulhu : (1D100<=11) → 36 → 失敗

KP:wwwwwwwwwww
朝倉 耀:「くっ…なんだこのゴリラ、言葉が、通じないだと!?」
KP:では、おそらく「外国のゴリラ」もしくは「諜報員ゴリラ」だと思うでしょう!
田神 省真:「すまん、ゴリラ語辞書持ってくればよかった」
ゴリラ:「うほほ」
ゴリラ:「うっほうっほ」
ゴリラ:「うほうほ」

朝倉 耀:「え、なんて???」
KP:何か訴えている…!
KP:+20で再チャレンジだ!
田神 省真:CCB<=(11+20) 【 その他の言語(ゴリラ語) 】
Cthulhu : (1D100<=31) → 24 → 成功

朝倉 耀:CCB<=(11+20) ゴリラ語でok
Cthulhu : (1D100<=31) → 62 → 失敗

田神 省真:「ええと、ゆっくりやで。今のもう一回!」
ゴリラ:「ヒト、チガウ、マギレテル…」
朝倉 耀:「なんていってるんだい?」
ゴリラ:「オオキイ、リュック、ナニカ、イレタ、スルトキ、シカク、オトス、シタ…!」
KP:でかいリュクに何か入れた時に四角の何かを落とした人外が紛れているそうだ…!
田神 省真:「人やないんがまぎれてる。大きいリュックに何か入れるとき、四角の何かを落とした?」
朝倉 耀:「ふむ……素晴らしい情報をありがとう、ゴリラくん。イカ焼きくうかい?」
ゴリラ:「イカ、クウ」
田神 省真:「その落とした四角がどうなったとか、人間やないんがどこ行ったとかは知っとる?」
朝倉 耀:「あーん」イカ串檻の隙間から差出
ゴリラ:「アーン……ワカル、ナイ…」
田神 省真:「そっかー。で、あんたはそこでなにしてるん?」
ゴリラ:「シゴト、スモウ、トル、」
朝倉 耀:「……ねぇ、この子うちで飼えないかな…」じい
KP:相撲とる余興のために呼ばれたようですね!
朝倉 耀:くっ、買い取れないか
KP:しかもゴリラと話しているあなた達を白い目でみんな見てきます
田神 省真:気付いてへんから。
田神 省真:ゴリラに集中してる

朝倉 耀:逆に不思議だなって見返しとこう
KP:wwwwwww
KP:薬研くんは唐突に二人がゴリラと話し始めて困惑してます
薬研藤四郎:シークレットダイス

KP:が、まあそんなこともあるだろうと、

田神 省真:「落し物にまぎれてるんかなぁ?」
朝倉 耀:[彼が言うなら嘘じゃないだろうしね、じゃあ落し物置き場?にいこうか」
薬研藤四郎:「…………取り敢えず遺失物見てみるかい」
田神 省真:「……ん?薬研どないしたん? うん、いこか」不思議そう
KP:では遺失物届のテントへ行くと
KP:無骨な太い四本の足のチャブ台の上には、祭りに来た人たちが落としたと思われるアイテムが並べられている。
KP:財布や定期入れのような重要なアイテムから、屋台で売られているヨーヨーなどのおもちゃや団扇、それにサンダルなどの装備品もある。
KP:その中で、一際な異彩を放っているアイテムが存在するのが目に留まるだろう。
KP:四角の……本だろうか?
係員:「あ、薬研さん。落とし物多くて困ってるんですよー。変なものもあるんですけど、一応全部取っておきました!」
朝倉 耀:「これかな」ずぼっと本?を手にとり
係員:「あれっ、落とし主の方ですか?」
朝倉 耀:「はい、そうです」にこやか~~
田神 省真:「そうなんですわー、預かってくれておおきに」 にこー
係員:「そうでしたか!よかったです」
田神 省真:大きさはどのくらい?
KP:所謂ハードカバーくらいですかね
朝倉 耀:ふんふん、じゃあテントの裏手にまわって、中身を確認しよう
KP:ほむ。
KP:中身を改めればそこには随分昔ながらの日本語が使われており、古語とはいかなくても読むのに難儀しそうな文章がミミズののたくったような字で書かれている。
KP:しかもところどころしめっていて字もにじんでいる
KP:母国語に成功すると読めます。
朝倉 耀:はーい!
朝倉 耀:ccb<=90 母国語
Cthulhu : (1D100<=90) → 85 → 成功
朝倉 耀:出目たっか

田神 省真:CCB<=75 【 母国語(日本語) 】
Cthulhu : (1D100<=75) → 39 → 成功
田神 省真:読めた!

KP:おk!では…コマ作成します
KP:中には呪文が書かれていますね
朝倉 耀:なるほど…ここから尻を揉んで逝くスタイル(腕めくり
KP:≪尻小玉を抜く≫
  MPを1d3消費する。
  この呪文を唱えた後に対象のお尻に触ると、
  その対象の尻小玉の優劣を知ることが出来、任意でその尻小玉を抜き取ることが出来る。
KP:という内容です
田神 省真:まてまて、生贄集めるん!?
田神 省真:あああまた妙な呪文がぁ~

KP:任意なので、「あるかないか」の確認だけでも大丈夫ですよ
KP:ただ、MPを消費しないとそれもわかりません
朝倉 耀:ないやつを探せばいいんだもんね、でも使えそう??だー!わーい!
KP:えーでは
KP:これから被害者たちを出します
白い男性1:被害者1
長髪の男性2:被害者2
付き添いの男性:被害者3
隻眼の男性3:被害者4
諏訪湖:そして被害者兼この神社の人
少女:おおきなリュックの少女
KP:以上です!誰を調べるか、宣言して下さい!
朝倉 耀:ははは、ついにきたよ、世界ギネスにチャレンジするときが
田神 省真:まって。
田神 省真:大きなリュックは、ひとりなん?

KP:いえす
朝倉 耀:^^
朝倉 耀:だれかなーわかんないなー!(いそいそ

田神 省真:めっちゃええ顔してる!?
KP:ワカンナイネー
田神 省真:待って朝倉さん!おまわりさんはこのひとです!!
朝倉 耀:俺だ。
朝倉 耀:だから、許す。いけ田神くん!

KP:どちらが呪文を唱えて触るか、誰を調べるか、宣言し、呪文を唱えた人はMPを減らしてくださいね
朝倉 耀:どっちも触っていくなら、どっちも唱えなきゃですよね?
田神 省真:ううう、薬研を調べます!!
田神 省真:一人調べるごとに消費?

KP:ですね。なので、出目次第では譲り合って調べてくださいね。
KP:では薬研ですか?
朝倉 耀:俺は鶴丸いこう(わくわく)
朝倉 耀:あえて薬研にいくとこがやりおる…今まで一緒にいたのに…(にやつき顔)

KP:では一人ひとり処理していきます。田神さん1d3どうぞ
田神 省真:1d3 知ってるほうがまだ……!!
Cthulhu : (1D3) → 1

KP:すばらしい!
田神 省真:こう、偶然を装って当たった感じに!
朝倉 耀:<●><REC>
KP:彼はやたらと詳しかった。河童なのでは…?そう思ったあなたは彼の臀部に触れるでしょう。さらっと。
薬研藤四郎:「うおっ?!」
薬研藤四郎:「な、なんだ…?気のせいか…?だよな…?」

朝倉 耀:「ワォ……田神くんは薬研のようなのがタイプだったのかい…?」
KP:大丈夫!確かにそこに「ある」と感じるでしょう
KP:シークレットダイス
田神 省真:「あ、ゴメンやで。当たってもうた」 目がめっちゃ泳ぐ
KP:……しかもかなり上質だ!
朝倉 耀:上wwww質wwwww
薬研藤四郎:「ま。まあ……これだけ人がいりゃあなあ…気を付けろよ?」
田神 省真:「ちゃうし!」 薬研の具体的なあれこれも未知数やからな!
田神 省真:「あはは、気ぃ付けますぅ……」 

薬研藤四郎:「全く…痴漢だなんて言われちゃあたまったもんじゃねえぞ?」
朝倉 耀:「……」暖かい目線
田神 省真:「薬研ヤバイ。めっちゃええもん持ってるわ」 朝倉さんに思わず報告
朝倉 耀:「上玉か…やるね」頷き
KP:そんなふたりの近くに夜だというのに美しく白くひかるかんばせの男性が!
朝倉 耀:(視線きらり)
KP:朝倉さん1d3で。
朝倉 耀:1d3
Cthulhu : (1D3) → 2

KP:よろしい!こんなに白いっておかしい。人外じゃないか?
KP:そう思うかもしれませんね
朝倉 耀:「……、…ああっ、すいません…!」慌てて走っていたとみせかけて、思い切りぶつかり
朝倉 耀:相手が倒れ掛かるところを、片手は腰、片手は腕をとって支えたい

白い男性1:「!いやあこいつは驚きだ…すまんよく見ていなかった。………と、その…」
朝倉 耀:「すいません、慌てて前方不注意で…お怪我はなかったですか?」凄く申し訳なさそうに
白い男性1:「あ。え。いや、けがはないんだが…」
朝倉 耀:引き寄せる感じで体を起こしてあげて、さらっとお尻を通過しよう
白い男性1:「ひゃあっ?!」
朝倉 耀:「…!っとと、すいません」ぱっと両手を離して一歩離れ
KP:変な声を上げる男性。顔が真っ赤だ。白いから夜でもわかるほどに真っ赤だ。
田神 省真:(スタイリッシュ痴漢……!!) 物陰から見守る
朝倉 耀:かわいいかy…んんっごほごほ
朝倉 耀:「も、申し訳ない…!」同じ様に顔赤くし

KP:しかしあなたは確信する。たしかに「ある」と。
白い男性1:「い、いや。俺もすまなかった。いやいや、きみには驚かされっぱなしだな……」
朝倉 耀:「……、美しい。あの、よかったら連絡先を…」
朝倉 耀:口説き始めようとする警察

白い男性1:「へ?え、あ…」
田神 省真:(今度はナンパやと!?)
KP:何ロールで口説きますか!
朝倉 耀:APPは14だからまけそうだしな!
KP:言いくるめとか丸め込まれそう
朝倉 耀:言いくるめですかね!?
KP:ではロールどうぞ!
朝倉 耀:ccb<=75 言いくるめ
Cthulhu : (1D100<=75) → 65 → 成功

KP:すばらしい!
朝倉 耀:「事故とはいえ、こんな人ごみの中で出会えたのは最早運命かと…」
白い男性1:「う。運命か……」
白い男性1:「…まあ、そういう驚きも、悪くはないな」

KP:連絡先を教えてくれた!
朝倉 耀:「(背中の後ろで田神に向かってピース)」
朝倉 耀:よっしゃああ

田神 省真:(音を出さないように拍手)
KP:彼はどこか嬉しそうに笑って、あなたの連絡先も登録するでしょうね
朝倉 耀:明日デートしようね!!!
田神 省真:おとなってすごい……(呆然)
白い男性1:「きみからの連絡、待ってるからな?」
KP:さて、次はどなたを確認しますか?
朝倉 耀:ういういと、スキップでもしそうな笑顔で田神のとこにもどろう
田神 省真:「朝倉さんてすごい人やったんやな……」 まだ呆然
朝倉 耀:田神くんもナンパしてくる???
朝倉 耀:「運命を感じたんだよ」ほくほく

田神 省真:むむむむり!!
田神 省真:「運命か……」

朝倉 耀:「みたかい、あの夜の闇に浮かび白い姿…美しかったよ」ほぅ
朝倉 耀:さてはて、じゃあ本命にいっちゃうか!

田神 省真:「うん、美人さんやったけど、まさかああいくとは……」
田神 省真:あの、朝倉さん、どうぞ?

朝倉 耀:えー田神くんいっておいでよー(いい笑顔)
田神 省真:いやいやいや!見せ場はイケメンに相応しいやんか!!
朝倉 耀:…田神くんも、男みせてきなよ(ぐいぐいー)
朝倉 耀:RECしてるからさ^^

田神 省真:それ捕まるヤツ!!
朝倉 耀:はーいKP、田神くんが逝きまーす
KP:はい!
田神 省真:あぁあああああ!!!
KP:では田神さん宣言で!
田神 省真:りゅ、リュックの子に、呪文使いますぅう~~(打ちひしがれ)
朝倉 耀:\チャントミマモッテルヨ!/
KP:はーい
KP:ではあなたは大きなリュックの少女!しかもまだ未成年だろう彼女の臀部に触れる!
KP:1d3お願いしますー
田神 省真:1d3 あああ……これだけは、これだけは避けたかった……
Cthulhu : (1D3) → 3

KP:おっと
田神 省真:めっちゃ拒絶してる。
KP:では-3ですね!
KP:貴方はその時思い出すだろう。あの「失われていく感覚」を
KP:そして
KP:彼女には、確かにそれが「なかった」
少女:「ひゃあっ?!」
少女:「な、なにするんですか!」

田神 省真:「お前、……!!」 思わず怖い顔で鷲掴む
少女:「ひっ」
朝倉 耀:尻を!?やるな
少女:「ち」
少女:「痴漢です!!!!!!!!」

田神 省真:「見付けたで、河童!」 腕もぎゅっと掴む
KP:彼女は騒いでもがきますね
朝倉 耀:じゃあ、居住まいを正して、ゆっくりと近づき
朝倉 耀:「君、そこでなにしてるんだね…?」田神の肩ぽん

田神 省真:「こらっ、それで逃げられる思うなよスリの癖に!!」 とっさに。間違いではない。
少女:「ち、ちかんされました!」
少女:「あたいなんにもとってないもん!」
少女:「……たぶん」

田神 省真:「あ、やなかった、スリを捕まえたら騒がれました!」
朝倉 耀:「痴漢を?詳しく話をきこう、二人ともこっちへ…あぁ、俺はこういうものだ」2人に警察手帳みせ
少女:「……」
朝倉 耀:がっしりと少女も逃げないように腕を掴んで、2人を裏道とかにつれてきます
田神 省真:俺は素直に付いていく。
KP:彼女は大人しくついてきますね
朝倉 耀:「さて…」ここらでいいか
少女:「うう……はやくしないと…儀式に間に合わなくなる…早くしてくださいっ」
朝倉 耀:「儀式…?やはり、君は河童だね。盗んだものをかえしなさい…それに、儀式とはなにかな?」ずいっ
KP:彼女は話そうとしませんね。
田神 省真:「その儀式を完成されたら困るわけや。キリキリ返さんかい」 
田神 省真:ほな、両腕を掴んで上下に振る。

朝倉 耀:「話さないと、後ろのお兄さんが君の尻をもみしだいてくるよ」
KP:それを見ていた薬研は、マジで河童か、と呟くと取ってくるものがある、万が一のために、と一瞬寺に行きますね
少女:「ひ。ひえええっ」
少女:「あたい、河童じゃないもん!…河童だけど…半妖、だから……雑用みたいなことしかさせてもらえなくて…」

朝倉 耀:「半妖…!本当に今の世の中でハーフみたいなのがいるのか……凄い!」きらきらと少女の手を掴み
少女:「ほえ?」
田神 省真:「へえ?妖怪さんもいろいろあるんやなあ」
少女:「あたいすごいのか?」
少女:「はじめて言われたぞ、そんなの…」

朝倉 耀:「俺は君たちのような存在が好きでね、半分だろうが妖怪だろう?とっても素敵だよ」
少女:「で、でもみんな半端ものだって…」
田神 省真:「ただの河童でも珍しいとこに、もっと少ない半妖やからな。めっちゃレアなんちゃうか?」
少女:「…!」
KP:いままで否定されてきたのであろう彼女は嬉しそうな顔になりますね
朝倉 耀:「そうそうむしろレアだね。自信をもちなよ、君はこんなに愛らしいのに、彼が尻を揉むくらいには」
少女:「そっか……あの方を呼びだして、立派な河童になれるようお願いするつもりだったけど…」
少女:「レアならこのままでいいか!」

朝倉 耀:「認めてもらいたいその気持ちは判るよ、しかし人が困るようなことをしては胸をはれないだろうね」
朝倉 耀:「その意気だよー」ぱちぱち

少女:「困る…そうだよなあ……」
田神 省真:「揉んだんは呪文のせいやから!」
少女:「でも集めたのはみんないったん渡しちゃってるし…」
少女:「本探しに戻ってきただけで…」

朝倉 耀:「俺たちが保障するよ。君は立派な河童だ…だから、その儀式の場所を教えてくれないか?」
田神 省真:「俺めっちゃ困ってるわ。せっかく楽しい事で埋めてきた世界が色あせてもうてるしな」
少女:「そっか、そうだよな…」
少女:「わかった!こっちだ」

田神 省真:「おおきに。案内頼むで!」
KP:彼女はそう言ってあるきだしますね。ちょうど薬研もたらから戻ってきて合流するでしょう
朝倉 耀:「ありがとう、君はやっぱり素敵だよ。さ、田神君も元に戻してあげなきゃね」てってけてー
薬研藤四郎:「話はまとまったのか?一応これ」
薬研藤四郎:「うちのお守りみたいなもんでな」

朝倉 耀:「うん、案内してくれるって。…お守り?」
KP:幣を一人一本渡してきますね
KP:お払い棒みたいなものです
田神 省真:「お守り?これどう使うん?」 ばさばさ
薬研藤四郎:「万が一にお払いの呪文くらい言えるさな」
朝倉 耀:「ひゅぅ!薬研、かっこいいな」
田神 省真:「さっすが神社の人!」

少女:「それ嫌な感じするなあ……まあいいや、こっちだ」

田神 省真:「妖怪払うもんやからなぁ」 てくてく
KP:そういって彼女は歩いていきますね。
KP:では。
KP:あなた方は神社から少し離れた岩礁につくでしょう
KP:普段でも人の寄らない危険な岩礁にキャンプファイアーめいた篝火が焚かれているのがここからでも見える。
KP:ナニカがその火を取り囲んでいる。
朝倉 耀:「Wao……カバディかなー」
薬研藤四郎:「こんなところでかい…」
田神 省真:「マイムマイムかなー」
田神 省真:ナニカ、は分かる?

朝倉 耀:そろそろと近づいていきたいな
KP:そうですね…近付けばわかるでしょうね。
KP:ですが足元が悪いので
KP:DEX*5に失敗したら転びますね
朝倉 耀:おふおっふ、いざー
朝倉 耀:ccb<=(12*5) ひょいひょーい!
Cthulhu : (1D100<=60) → 64 → 失敗
朝倉 耀:ずる

KP:1d3ですね

薬研藤四郎:シークレットダイス
薬研藤四郎:シークレットダイス

田神 省真:CCB<=35 【 DEX*5 】俺100キロちかいねんでー
Cthulhu : (1D100<=35) → 13 → 成功
田神 省真:いけた!

KP:薬研も転びました
薬研藤四郎:「足場悪いな……」
朝倉 耀:「あいたたた…こ、腰が」
少女:「大丈夫か?」
田神 省真:「こういうとこは傷残りやすいんやから、気ぃ付けてな」ふたりを起こす
KP:岩礁の篝火の場所に近づけば、徐々にその全貌が見えてくるだろう。
KP:人数は四人。
KP:聞こえてくるブードゥーのような邪悪な旋律、この場所からでも分かるほとんど独自のお香の爽やかなような刺激臭のする匂い、そしてぼろぼろの暗黒色のフードを着て様々な動作をする人影である。
KP:しかし、先ほど転んだりなんだりしたからだろうか?
KP:そのうちの一人があなた達の方を見る。
???:「グゲゲ、貴様ラハ何者ダ!?」
KP:皮膚はつるつるして光っているが、背骨の隆起した部分はうろこに覆われており、これが恐らく河童の甲羅に値するのだろう。
KP:頭部は魚だった、目が金魚めいて飛び出し決して瞬きしない。
KP:首の左右にはエラがあり、パクパクと開閉して空気を取り入れているのだろうか。
KP:また、手足にはヒレが付いており、持ちにくそうに様々な儀式アイテムを持っている。
KP:異様な姿にあなた達は多少なり気味が悪くなるだろう
KP:SANc 1/1d6

田神 省真:CCB<=64 【 SANチェック 】こんなん河童ちゃうワ!!
Cthulhu : (1D100<=64) → 34 → 成功

朝倉 耀:ccb<=58 SANc
Cthulhu : (1D100<=58) → 67 → 失敗
朝倉 耀:1d6
Cthulhu : (1D6) → 4

KP:すばらしい!
薬研藤四郎:シークレットダイス
薬研藤四郎:シークレットダイス

朝倉 耀:せふせふ
KP:せふせふ
田神 省真:「あんたらに盗られた尻小玉返してもらうで!」
田神 省真:発狂して襲い掛かってくれてもカッコよかったんやで?

???:「ハハ、返スモノカ」
朝倉 耀:「あ、どうもどうも、朝倉です」ぺこりとお辞儀し~
???:「ア。コレハドウモドウモ」
KP:四人は条件反射のようにお辞儀を返してくれますね。
朝倉 耀:^^
KP:そして、なにやら「水の零れる音」がします
薬研藤四郎:「やるなあ、大将」
朝倉 耀:「ふふ、覚えていたからね」b

田神 省真:「朝倉さんナイス悪知恵!」 サムズアップ
KP:刹那、彼らから感じていた威圧感が和らぎ、心なしか彼らの筋肉量も減っているように感じる。
KP:そして、彼らは憎々しげな表情で手に手に武器を持ってこちらへと構えるだろう。
朝倉 耀:「それ褒めてる!?」
KP:緊迫した空気に同調するように、水杜市を流れる川の傍から花火が上がり、ここまで歓声が聞こえてくる。
KP:ここから戦闘Rとなります。
KP:対象は4体。
田神 省真:女の子は戦えそう?
KP:そうですねえ、戦ってくれるでしょう
朝倉 耀:「さあ、彼らに勝って、君の方が選りすぐれている事を証明するんだ!」少女に
少女:「わかった!」
田神 省真:格闘慣れした俺から見て、薬研と女の子がどのくらいやれそうか分かる?

KP:そうですねえ
KP:薬研は意外といけそう。少女はあんまりって感じですね
KP:ステータスはコマに開示しました
KP:順番は薬研→朝倉→少女→田神→魚人どもです
KP:【戦闘ORC(OKM)】
KP:では。
KP:戦闘開始です
KP:薬研のターン
薬研藤四郎:1d100<=65 キック
薬研藤四郎:1d6+1d4 キック
Cthulhu : (1D6+1D4) → 5[5]+1[1] → 6

KP:魚人回避
???:シークレットダイス
KP:良いけりが入りましたね。
朝倉 耀:やったれーやげーん!(後ろから
田神 省真:ええ蹴りやで!
KP:いっぴき呻いています
KP:では朝倉さんのターン
朝倉 耀:薬研がけったギョギョギョ対象でこぶしMA
KP:どうぞ
朝倉 耀:cbrb(70,51) こぶし.MA
Cthulhu : (1d100<=70,51) → 35[成功,成功] → 成功

KP:FOOOOO
田神 省真:かっこええよー!(やんや)
KP:やんややんや
朝倉 耀:2d3+1d4
Cthulhu : (2D3+1D4) → 4[2,2]+1[1] → 5
朝倉 耀:しょっぱい

KP:ふむでは
KP:魚人回避
???:シークレットダイス
KP:ぶっwwwwwww
KP:え、えー……
田神 省真:んむ?
朝倉 耀:Cか…?
KP:か、回避しようとして、他の魚人全員を巻き添えに転びました…(100F)
KP:回避不可能でしょうね…

KP:シークレットダイス
朝倉 耀:いえーい!!
田神 省真:激しかった
KP:そして二人の攻撃を受け、しかも転んだ魚人は
KP:絶命しました(真顔)
朝倉 耀:あばよ
KP:では少女のターン
田神 省真:お疲れさん(シリアス顔)
少女:1d100<=55 こぶし
Cthulhu : (1D100<=55) → 80 → 失敗
少女:スカッ

KP:田神さんどうぞ
田神 省真:MAキックいきまーす
KP:どうぞー
田神 省真:CBRB(101,85) MAキック ほい
Cthulhu : (1d100<=101,85) → 85[成功,成功] → 成功

朝倉 耀:やれやれー!
KP:ダメージどうぞ!
田神 省真:2d6+1d4
Cthulhu : (2D6+1D4) → 7[2,5]+3[3] → 10

田神 省真:まずまず
KP:魚人は回避できない!
田神 省真:食らえ踵落とし!
KP:貴方 の パンチ で 魚人 は 絶命 した ! ▼
KP:では魚人のターン
???:シークレットダイス
???:スカッ
???:スカッ

KP:二匹とも何もできない!
KP:では薬研のターン
田神 省真:うん……魚人さん、見た目は個性的やけど、実質人間くらいの柔らかさやから……
朝倉 耀:やいのやいの
KP:キックかな…
田神 省真:薬研やったれー!
薬研藤四郎:1d100<=65 キック
Cthulhu : (1D100<=65) → 48 → 成功
薬研藤四郎:1d6+1d4 ずえりゃぁ
Cthulhu : (1D6+1D4) → 6[6]+2[2] → 8

KP:魚人は虫の息だ!
田神 省真:みんな強いでー!(きゃっきゃ)
KP:まだ回避できなくていいです100Fなので(真顔)
KP:では朝倉さんのターン!
朝倉 耀:MAこぶしいきまー!(きゃっきゃ)
KP:はーい!(きゃっきゃ)
朝倉 耀:cbrb(70,51) こぶし.MA
Cthulhu : (1d100<=70,51) → 16[成功,成功] → 成功
朝倉 耀:2d3+1d4
Cthulhu : (2D3+1D4) → 4[2,2]+2[2] → 6

KP:すばらしい!
朝倉 耀:顔面メリィッ
KP:魚人は霧散した!
田神 省真:朝倉さんも強い!かっこええ!
KP:パァン
KP:では少女のターン!
少女:1d100<=55 こぶし!
Cthulhu : (1D100<=55) → 81 → 失敗
少女:スカッ

朝倉 耀:www
田神 省真:優しい子ぉやねんな。
少女:「あれれ?」
KP:では田神さんのターン!
田神 省真:殴るとかでけへんのやろ(ただし尻は触る)
田神 省真:MAキック!

KP:どうぞ!
田神 省真:CBRB(101,85) MAキック
Cthulhu : (1d100<=101,85) → 18[スペシャル,成功] → 成功
田神 省真:2d6+1d4
Cthulhu : (2D6+1D4) → 6[1,5]+2[2] → 8

朝倉 耀:ひゃほー!だれも外さないMA
KP:素晴らしい!
田神 省真:カッコはついてたんやけどなぁ(めしゃぁ)
KP:では!
KP:魚人はその場に膝をつきます
???:「グ、…コノママデ、済ムトオモウナ…」
KP:ドサリ・・・全ての河童が岩礁へと倒れ伏す、と、同時に最後に倒れた河童が最後のすかしっぺとばかりに呪文を詠唱する
???:「いあいあ だごん ふだぐん!」
KP:その朗々たる詠唱を皮切りに、周囲に地獄めいた空気が広がる。
KP:既に息絶えた河童だが、そんな事実は知らないとばかりに辺りには暗黒的旋律が響き渡り、マントラめいた詠唱が繰り返される。
KP:その寄せては帰す波のような旋律にあわせるように、集められた尻小玉が明滅する。
KP:それと同時に邪神の降臨を告げるかのように、天を騒がしていた花火も収束する。

KP:しかし。そんな時だ。
KP:あなた方の持っている、幣。
KP:それがほのかに光っているのをあなた達探索者は見るだろう。
KP:しかし薬研は気付いていないようだ
KP:もしやこれを使えばこの凶行を止められるのでは…?
KP:そう思うかもしれない
朝倉 耀:「おおー……これが伝説の?なんて、冗談いってる場合でもなさそうか」幣掲げ
薬研藤四郎:「倒したってのに…」
薬研藤四郎:「…?なにして……光ってねえかい、それ」

田神 省真:「光ってるなぁ。コレ、どう使えばええん?」
少女:「呪文か?」
薬研藤四郎:「呪文?」
田神 省真:わっさわっさ振ってみる。
朝倉 耀:「流石薬研家の幣だね。これをしゃんしゃんしたらいいんじゃないかい?」しゃんしゃー
薬研藤四郎:「あ!」
薬研藤四郎:「そういやお払いの呪文があるんだった…!」
薬研藤四郎:「やるかい、大将」

田神 省真:「あー、せやったらおじょうちゃんは隠れてたほうがええよな?」
朝倉 耀:「任せろ。リードを宜しく頼むぞ、薬研」
少女:「わかった!かくれてるな!」
田神 省真:「よっしゃ。仕上げまで決めたろうやないか!」
KP:少し離れたのを見ると、彼はそれを持ち

薬研藤四郎:「祓え給え、清め給え、神ながら守り給い、幸え給え…!」
KP:祝詞を唱える。
KP:すると。
KP:探索者達を包み込むような優しい光が辺りを覆い隠す。
KP:それに同調するように、集められた尻小玉が一層光ったかと思うと・・・次の瞬間だ。
KP:全ての尻小玉が震えたかと思うと、一斉に空へと舞い上がる。
KP:一際高く光り輝く玉が天へと上ったかと思うと、やがて綺麗な七色の軌跡を描きながら水杜神社の方へと落ちていく。
KP:そして、最後に残った一つの尻小玉が、尻小玉を失った田神さん、あなたのもとへと戻っていく。
KP:あなたたちは確信するだろう。全ての尻小玉が元の持ち主の下へと戻っていったことを。
田神 省真:「あ、これが俺のか」 手ぇ出してみる
朝倉 耀:「どうだ、田神、色は戻ったか…?」
KP:貴方が手を出すと、しみこむように体内に入っていく
KP:世界は元通り活気を、色を戻すだろう
田神 省真:目ぇぱちぱちしたりきょろきょろしたりぐーぱーしたり
田神 省真:「よっしゃ元通り!!」 コロンビアー

薬研藤四郎:「!よかった…」
KP:気付けばもう夜も深く、
KP:祭りも花火を最後に終わりの様子。

田神 省真:「ふたりともおおきに。お蔭さんで無事に取り戻せたわ」
薬研藤四郎:「俺っちはなにもしてねえさ」
朝倉 耀:「はは、よかったよかった。君も戻って他の皆も戻って、終わりよければ全てよしだ」
少女:「…これからあたいどうしよう…」
田神 省真:「なんだかんだで祭りも楽しんでたしなぁ」
田神 省真:「あー、仲間もういてへんのか」

少女:「うん」
朝倉 耀:「なら、薬研の神社で世話になるといいんじゃないか」
少女:「いいのか?」
薬研藤四郎:「構わんさ。ちょいと境内の掃除は大変だがな」
朝倉 耀:「よかったな」少女の頭わしわし
少女:「!うん!ふたりもまた会えるか?」
田神 省真:「良かったなぁ。引越しはすぐ近くやで」
朝倉 耀:「勿論、俺たちも薬研と君のところへ、遊びに行くさ」
田神 省真:「おう、たまに顔出す」
少女:「!よかった!」
KP:こうして、水杜市での暗黒めいた邪神降臨という神話的陰謀は見事阻止されました。
KP:祭りの終わりと共に、祭りに来ていた人々も家路に着きます。
そんな楽しそうな様子を見ながら、探索者達は確かな実感に、その感慨に浸るかもしれません
KP:シナリオクリアです!
KP:お疲れ様です!!!!!!!!!!!

© 2016 white=door @kry0krsk

bottom of page